常態行動心理学者の瀬木と申します。 ”常態行動”とは人間が普段、無意識的に行っている行動の事。 例えば朝起きて歯を磨き朝食を食べ、仕事をして、昼食を食べ、仕事再開し、帰宅、夕飯食べて、歯を磨いて寝るという一連の行動形態の事を指しています。 その”日常生活の無意識行動”の中に実は様々な問題が内包されている事に多くの方は気付いておられない。その諸問題を解決する為、何かと難しいと思われている心理学と言う分野を解り易く生活に根ざしたテーマを元に説明させていただきたいと思っています。
2012年3月14日水曜日
『also』と『only』の社会学(^^;;
本日の朝食 じゃが芋と焼き豆腐の食べる味噌汁、海老と枝豆のおろし和え、磯自慢、牛乳、御飯以上。本日も美味しく完食致しました。
閑話休題
深夜勤明けの看護婦さんは朝大抵すっぴんかそれに近い状態w
私は基本ナチュラルメイク派ですっぴん推奨派。
元々女性本来の持つ"自然美"を厚化粧で"隠す"事には反対派。
勿論女性本来の持つ"自然美"をより引き立てるメイクは大賛成。
"隠すメイク(守るメイク)"ではなく"見せるメイク(攻めるメイク)"で外見も中身も多くの女性を自信満々にしてきた人なのでw
されどすっぴんを褒める際には注意が必要(^^;;
Alsoで褒めてonlyで褒めない事(笑)
つまり『すっぴんも』綺麗であり『すっぴんは』綺麗と言わぬ事(^^;;
数年前それで一度地雷を踏み愛方更にメイクが濃くなった失敗を経ての経験から学習した事w
つまり『スッピンは』というと『メイクが下手』と湾曲解釈する愛方の様な人も居るので必ず『スッピンも』と言ってあげる事w
言葉は『生き物』です。
一度発した言葉は二度と元には戻りません(^^;;
特に心理職で有る我々にとって言葉は生命線です。
一つ間違えたら即お仕舞い、それが元で失職した方も(^^;;
完全に正しい言葉を使う事は不可能ですができる限り相手の立場を鑑みて言葉を選びたいものです。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿