2011年7月26日火曜日

騒音の心理学~或いは静寂の心理学~

嫌、 どっちやねんという突っ込みが入りそうですが上記の二つ一見全く逆のベクトルを向いているように見えますが実は同じ属性を持っています。

今の時期、夏休み となり多くのガ…もとい、お子様の元気な声で結構外は喧しく、又、田舎に行くと金魚屋や青竹売り等の宣伝カーが喧しくスピーカーで回っており休日の昼間の 安眠妨害をされ不機嫌となりし方も少なくないのでは?と思います。

ではそれと静寂が何故同じなのでしょう?
騒音と比べ静寂は読んで字の如く”静か”なので すから何の問題も無い筈。

所が実はこれが大きな落とし穴なのです。

人間が騒音を嫌う一番の理由を御存知でしょうか?それは”音が喧しいから”ではないのです、これを多くの方が誤解をされている。

人間が騒音を嫌う一番の理由は騒音により五感の内の聴覚を侵される為得られる情報が普段より減る事、それが一番の原因。

そして件の”静寂”も又、同じベクトルを向いているのです。

単なる”静かな状態”ではなく全くの”無音”状態というのは先の”騒音”と同じ”聴覚による情報収集”を行えない状態に有ります。
これは或る一定の期間までは大丈夫なのですがそれを超えると今度は”静けさ”が恐怖へと変わり”音”を求めるようになります。

特に暗闇等”五感情報”が少ない中では”音”が重要な情報源の一つとなる為、それを奪われる事は不安感を煽る事になります。

実際ある実験で完全に五感を奪い去る実験をやった所多くの被験者が1時間以上持たなかったという実験結果も出ています。

人間が受ける拷問の中で最もダメージがでかいのは実は痛苦ではなく”五感情報を奪う事”という事は意外と知られていない事実。

”身を守る術”が他の生物と比べ明らかに少ない人間にとって”危機回避”は”五感”に頼る所がとても大きいのです。

故にそれを”奪われる事”は”危機感の増大”となりそれは”お心を乱す一番の要因”となり得ます。

痛苦は五感が感じられる分だけまだ耐える事ができます、”常態化”となり”脳内麻薬”が分泌されれば痛苦すら感じなくなる。

されど”五感全てを奪い去る事”に対しては脳はその全てを脳内麻薬で補う事はできません。
故にその”不安感””恐怖心”たるや尋常ならざる物となり結果お心を”壊す”事となるのです。

良く電車の中でお子さんに親御さんが”静かにしなさい”と叱責をしている場面に出くわします。
特に新幹線指定席車内では他のお客様の御迷惑となる為、お子さんの必要以上の”騒ぎ”に対して親御さんが叱責をされます。

それ自体は間違った行為ではありません、お子さんを”躾ける”事は親御さんとして社会生活を教える正しい行いであります。

されど何故お子さんが車内で騒がれるのか?その理由を深く考えられる方は意外と少ない。

長時間の移動で同じ姿勢でしかも黙っている事はお子さんにとっては”苦痛”以外の何物でも有りません。
先に述べたとおり大人と比べまだ社会経験値が低いお子さんにとって”静寂”は”恐怖”以外の何物でもないのです。

それを紛らわす為態と騒いで”恐怖”から自らを逃避させようとしている行為であるという理解を是非理解してあげて欲しいのです。

子供が騒ぐのは当たり前、それが言わば”仕事”のような物。
私は余程の大声を出さぬ限りそういう行為には目を瞑ります。
するとその大人の”行為”を見てお子 さんもそれを学習しおとなしくなる場合も有ります(実際私の横でおとなしくしていた子も居た)。

頭ごなしに叱って黙らせる事は簡単です、されどそれが”ト ラウマ”となり大人となり”静寂恐怖症”となるケースも近年少なくは無い。

子供の未来を考えた時そういう事もどうか親御さんには御理解を賜りたいと切に願 います

0 件のコメント:

コメントを投稿