2013年1月31日木曜日

『蛙の子は蛙』ではない常態行動心理学的理由

人を揶揄する際に『所詮蛙の子は蛙だよな』と良く言いますがそれは間違いです。 大事なのは『生まれ』ではなく『育ち』の方です、しかも親から自立後の。 『親の育て方』が悪い子が全て犯罪を犯しているのなら世の中犯罪者だらけです。 何故なら『親の育て方』にセオリーがないからです。 一方的な愛情を注いでも千尋の谷から突き落とす突き放し教育でも子供は正しく育つとは限りません。 以前も此処で申し上げましたが愛情には『方向性』が有ります。 それは人の『心』に『方向性』がある事に起因しています。 その『方向性』を違えれば『過保護』でも『放任』でも親の望む方向には進みません。 本当に親の望む方向に進ませたいなら『子供の心の向き』をちゃんと知る努力を怠ってはなりません。 我が元にはそんな『子供の心の向きを知る努力を怠る親』が数多く来訪されます。 そして自らの無学を棚に上げ子供の無知さを嘆きます、甚だ可笑しい話ですが。 そういう馬鹿親には『遠隔操作セラピー』で先ずお子さんを変え変わったお子さんと同じ場を持つ親御さんを変えるやり方で結果『お子さんが望む親』に変えています。 (つまり親が望む方向ではない方向にw)。 閑話休題 人間の遺伝子は『生来型』と『学習型』に大別されます。 『生来型遺伝子』は親からの遺伝子情報を引継ぎ顔形や嗜好等に影響を与えます。 『学習型遺伝子』は親元から離れ自立後自らが得る五感情報により自らの遺伝子を学習させその結果成長して行く遺伝子です。 『蛙の子は蛙』ではない常態行動心理学的理由が正に此処に有ります。 親元から離れ違う場所で違う生き方をした子は『蛙の子は蛙』にはなりません。 親の影に怯え自立できず親の存在が頭から消えない子は『蛙の子は蛙』になります。 つまり『自立学習型』は『蛙』にならず『依存踏襲型』は『蛙』になります。 これが『蛙の子は蛙』にならない常態行動心理学的理由であります。 良く親御さんが近所の不良の子を見て『蛙の子は蛙』よねと揶揄される場面。 そういう時に私は不良っ子にこの言葉を言えと指導しています(笑) 大抵は度肝を抜かしそれからは揶揄しなくなり揶揄されなくなると不思議と馬鹿もしなくなるものです。馬鹿をしたくなるのは自らを認めて欲しいがゆえです。 自らの存在価値をちゃんと認めてくれる人が1人でもいれば案外人は余り馬鹿をしないものです。 こういう更生のさせ方も又、ありだと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿