2014年1月16日木曜日

海難事故は何故起きたのか?それを常態行動心理学的に解析する。

本日のテーマは『海難事故』について。 既に各紙で報道されているが海自艦と釣り船衝突 転覆し2人重体となっている事件。 二隻は同じ方向に舵を取っていたとし事故の争点は恐らく其処になると思われる。 今回の事故を含め最近海難事故が相次いでいる背景には心理学的な『擦り込み』が大きく関与している。 船という物は大きすぎても小さすぎても操舵力は失われる。 そして互いに『避けてくれるだろう』という思い込みが更に拍車をかける。 海でも空でもそれを操るのは『経験』以外の何物もない。 だがその『経験』の種類が実は事故に大きく関係している。 『経験』は只、積めば良いという物ではない。 極端な話、経験年数だけは『寝ていても』積める。 それに『実績』が伴って初めて『経験』と言える。 年数や知識や学歴等は『経験』にはならない。 更に近年の地球温暖化による海面上昇により格段に船の操舵力は落ちていると言って良い。 造船された当時に設定された操舵力は残念ながら今の海面では対応は難しい。 今は昔と違い殆どの船が自動運転となり人力を必要としない。 昔の船は全て人力だったので天候や海面上昇率を航海士が計算し船員にそれを伝えそれが海難事故回避に繋がっていた。 されど最近は自動運転なので細かい微調整がとても難しい状態に有る。 これに先の『思い込み』が加われば当然事故は起きる。 つまり『避けてくれるだろう』という思い込みである。 『避けてくれるだろう』ではなく『避けなくてはいけない』と思うべきなのである。 これも同じだが大型船からも小型船からも機影はレーダーに映っても目視はとても難しい状態に有る。 穏やかな波ならまだしも高波や高潮の状態、更には強風の場合も目視はとても困難な状態に有る。 それ故に『避けてくれるだろう』ではなく『避けなくてはいけない』と思うべきである。 海難事故に限らず全ての事故はこの小さな『思い込み』を無くせばかなり軽減される。 実際に事故多発地帯で『思い込み防止看板』を立てただけで事故件数は格段に減ったケースを私自身持っている。 人間の持つ『思い込み』にもっと警察は思慮を深めるべきだと考える。 今日も元気に頑張りましょう。 Today's theme is about marine accident. Fishing and the sea from ships is already reported in the media, has been critically injured two people and overthrow the ship collision incident. Two ships are contentious as accidents were taking the rudder in the same direction will probably there seems to. In the background a series of maritime accidents recently, including the accident heavily involved a psychological "irritant". Lost steering power boat is too large or too small. And with each other to spur further belief "would avoid going'. Nothing other than the "experience" not manipulate it either sea or sky. However, the type of "experience" is actually in the accident largely concerned. It is not that "experience" is free, good practice. Only an extreme story, years of experience "even while asleep, ' gain. It said that "experience" for the first time, accompanied by a "track record". The years of knowledge and education, etc. "experience". Further rise in sea level from global warming in recent years ship's steering force is falling dramatically and say good. Unfortunately steering power was set at the time of the shipbuilding in sea level now is difficult. Not unlike old times now ships most of automatic driving and the manpower required. Because the old ship was all human-powered weather, sea level rise, Navigator calculates the sailors to tell it it was connected to the marine accident avoidance. But recently the automatic operation so very difficult adjustment there. Join this "belief" which of course accident originates. In other words in belief "would avoid going'. "Will avoid probably" not "avoid the don't ' think should be. But it's the same small boats from both ships reflected radar aircraft is there the visually very difficult state. If gentle waves madashimo State of waves and high tides, is further even if the wind is visually very difficult situation there. And hence will not"probably" not, "avoid, don't ' think. Not just on maritime accidents, lack this little "prejudice" all accidents are considerably reduced. Actually put up a "belief prevention sign' accident prone area as accidents have my own case was dramatically reduced. I think it should deepen the thoughtful police more human "imagination". Today Let's fine.

0 件のコメント:

コメントを投稿