常態行動心理学者の瀬木と申します。 ”常態行動”とは人間が普段、無意識的に行っている行動の事。 例えば朝起きて歯を磨き朝食を食べ、仕事をして、昼食を食べ、仕事再開し、帰宅、夕飯食べて、歯を磨いて寝るという一連の行動形態の事を指しています。 その”日常生活の無意識行動”の中に実は様々な問題が内包されている事に多くの方は気付いておられない。その諸問題を解決する為、何かと難しいと思われている心理学と言う分野を解り易く生活に根ざしたテーマを元に説明させていただきたいと思っています。
2014年2月21日金曜日
常態行動心理学的ソチ五輪に見る感情の伝搬と共有性について♪
本日のテーマは『ソチ五輪に見る感情の伝搬と共有性について』
女子フィギュアSPで日本勢まさかの入賞圏外スタート。
まあ次のフリーで巻き返しを図ってくれると信じています。
さて、今回何故日本女子フィギュア勢にあのような不幸が襲いかかったのでしょうか?
それは場における感情の伝搬と共有性にその原因があります。
連日熱戦を繰り広げており此処へ来て日本人選手による怒濤のメダルラッシュが起こり歴代二位のメダル獲得数を獲得し或いは後半最後の巻き返しで過去の記録を塗り替える可能性すら出てきた中で開催国のロシアを始めとする外国勢の危機感は相当な物です。
何とか日本人選手のメダル獲得を阻止せんと各国の応援団がジャパンバッシングにやっきになっています。
スポーツ選手にとって野次は付き物でありそれに対抗しうる精神力は養われているはずですがフィールドが違えば飛んでくる野次の種類も数も違ってきます。
普段共産圏での大会に余り縁がない日本人選手にとっては共産圏の野次はある種の恐怖感が有ります。
資本主義国とは違い共産主義国の場合自国の選手の活躍がそのまま国益に繋がる率が資本主義国よりも高いので国民の応援の熱の入れ方も違います。
故に資本主義国で開催される大会よりもその野次の種類も数も桁が違うので会場で得られる五感情報にかなりの誤動作が生じます。
誤動作が生じると体の軸がぶれます。
すると安定感を失い特にフィギュアのように軸を大切にし安定感を必要とする競技においては大打撃を受けます。
更に先発選手の失敗を後発選手が見る為に先発選手の不安や焦りが伝搬し脳に刷り込まれ負の連鎖が起こります。
それが今回の試合結果です。
対策としてはそれがある事を前提とし先ずは大失敗を頭の中で克明にイメージし心を一度折らせる事。
その後で時間を脳内で戻し今度は大成功を納め拍手喝采を得ている自分を克明に描く事。
心理学で言う『事前行動療法』です。
これをすると脳内で一度失敗を経験しているので場内の観衆による圧力が気にならなくなります。
更に最良の結果を想定しているので自信がつきます。
これで多くのプロスポーツ選手に結果を残させています。
スポーツはmentalが肝です。
これからも私はmental面でのサポートにより選手に結果を出せるようお導きを差し上げたいと思います。
Today's theme is a prize winning non-start of Japan surely ladies figure short shareability of the propagation of feelings at the Sochi Olympics. I believe well: free and give it to bounce back. Well, this time why to Japan Women's figure attacked such misfortune? That caused emotions in the propagation and sharing it. Outside and to the host country Russia in came out even the possibility and waging a heated day come here to medal rush of waves of Japanese players win and place all-time second place Medal tally or break past records in the rally of late last thing substantial is the crisis of population census. Shear somehow thwart the medals Japanese athletes cheering groups of countries to the Japan bashing greedy has become. Different kind of taunted flying in different fields for sports players taunted the psychic powers that can compete with it inherent in being nourished should also count. For the usually meeting in the Communist bloc too unless Japanese players taunted the Communist bloc there is a fear of some kind of. Different national cheer than capitalist countries and differences between Communist country of when their athletes as lead to national interests rate is higher than the capitalist countries. Meeting will be held in the capitalist countries because more than venue information of senses because different types and taunted even number of digits will be significant malfunction. Malfunction that could cause the axis of the body hanging instability to be. Then riders to lose their sense of stability, especially shown in figures axis value and need a sense of stability and get hit. Propagation and starting player unrest and impatience to see subsequent players starting players failed to be imprinted in the brain, caused a chain of negative. It is this match result. Things as measures it is given the first debacle the image detail in the head, somebody once to mind. Things then time paid great success is now back in the brain, has gotten applause his draw in detail. Is the "advance behavioral therapy' in psychology say. And to do this in the brain once failed because experiencing you need to care about pressure by the crowd in the Hall Even the best results because man confidence. Obsolete let results of many professional athletes with this. Sport mental is the liver. I think we'd like guidance from this I achieve results player support in mental terms.
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿